日本では競馬や競輪、パチンコなど政府が認めた賭け事以外の賭博は禁止されています。
ただ日本国内での賭博が禁止であり、海外のカジノに出向いてプレイをしても違法ではありません。
日本でもカジノが造られると法案まで成立しましたが、その案はまだ進んでいないので国内でカジノで遊ぶことはできません。
目次
オンラインカジノの法律的な位置付けについて
しかし世界中のカジノや関連企業が立ち上げるオンラインカジノでプレイをすることに関しては、法律がないので合法でもなければ違法でもないグレーゾーンといったところです。
そのため日本国内でもオンラインカジノに参加をすることは可能です。
オンラインカジノも本場さながらの臨場感が味わえ、画面の中のディーラーやプレイヤーとともにゲームを楽しむことができます。
ルーレットやカードゲーム、スロットなど本場と変わらないゲームを楽しめるのです。
そのようなオンラインカジノのサイトはたくさんあり、その中ですきなサイトを選ぶことができますが、政府の認可が下りていない、つまりライセンスのないサイトはゲームを提供するのもお金を取るのも違法になるため、そのようなサイトに登録してゲームを楽しんだ参加者も罰則の対象となります。
そのためサイトを選ぶときはライセンスの有無をしっかりと確認しなければいけません。
1996年に創業したインターカジノ
インターカジノというサイトは1996年に創業し、日本にも進出してきています。
ウェイジャー・ロジックが設立し、現在ではキュラソーにある企業が運営しています。
その企業はベラジョンカジノというオンラインカジノでも有名なカジノサイトも運営しているので、信頼度は高いといえます。
インターカジノ自身もテレビや雑誌など海外のメディアでよく取り上げられているので、世界的にも有名なサイトです。
インターカジノは登録をするだけでボーナスがついてくるので、初心者にも勧められます。
ボーナスがあれば自分で入金をしなくてもゲームができるので、おためしができるわけです。
登録時のボーナスではプレイができないというゲームの制限もないので、1,600種類以上あるすべてのゲームが対象となります。
毎日誰かにジャックポットが当たるという独自の制度
またスロットにおいて毎日誰かにジャックポットが当たるという独自の制度や、現金でゲームをすると自動的にポイントがたまって階級がアップしていくプログラムもあります。
そのうえインターカジノには、ゲームを楽しませてくれるだけでなくギャンブル依存症の対策ができる「自己規制機能」がついていて、入金額とログインの時間、ゲームをプレイする時間やロス制限ができる仕組みになっています。
ロス制限とは、日数と最大負け金額を設定してそれを超過するとプレイができなくなるというものです。
インターカジノには日本語のサポートが用意されている
さらに、インターカジノには日本語のサポートが用意されている点でも安心です。
メールとライブチャットの2つが利用できるので、わからないことがあれば日本語で聞くことができます。
サポートの利用時間は平日は11時半から22時半まで、土日は16時半から22時半までと時間が限られていますが、日本人のスタッフがたくさん待機しているのでそれほど待ち時間もなく利用することが可能です。
インターカジノはキュラソーのライセンスを取得しているので信頼度が高く、日本人がプレイをしても違法ではありません。
第三者機関による監査は受けていませんが、ゲームのソフトウエアに関してはゲームの数字をランダムにすることで公平性を図っているといわれています。
サイト側では触ることができないので、サイト側で不正を行うこともできないようになっています。
まとめ
キュラソーのライセンスを持っていることや、有名なベラジョンカジノも運営している会社がサイト運営をしていること、それにゲームソフトも公平性が測れていることで、安心してプレイができるオンラインカジノサイトといえるのです。